2010.06.05 Sat
出雲へおじゃま
6/4岡Dさんと長Mは出雲に、池田ぶどう園さんを訪ねていきました。
6月からぢげもんで配送をはじめるデラウェアを作っている、エコファーマー農家さんです。
近距離をぐるぐると迷いながら、ようやく到着。

どうも池田さん!!
たわわにみのったデラウェアをみていると、昔絵本で読んだキツネがぶどうを取りに行く話を思い出します。

デラウェアって可憐でかわいいもんね
絵本にぴったりや~
プチプチと甘い実がはじけて、たまらなく美味です!
岡田さん幸せそうですね!

お土産に葡萄狩りさせてもらいました。色が濃くて身がそろってるのを選ぶ私

池田さんはおじいさんの代からぶどう園をやっていて、それを継いだそうです。
人数限定の葡萄狩り&食べ放題の体験ツアーを、隣のワイナリー祭りに合わせて企画したり、「ぶどうの木のオーナー制度みたいなのを作って、自分で葡萄を育てる体験みたいなのをしたい」とおっしゃっていた池田さんは、オープンで地域の人に愛されるぶどう園をめざしているパワーに満ちていました。
好きなことをやってるから、池田さんはがんばれるし、ぶどうもおいしいんですね!
そのうち、園児が到着。

みんなのまえで話をする池田さんは、めっちゃいきいきしていて、楽しそうです。
色んな人がやってくる、ふれあいの農園でした。
6月からぢげもんで配送をはじめるデラウェアを作っている、エコファーマー農家さんです。
近距離をぐるぐると迷いながら、ようやく到着。

どうも池田さん!!
たわわにみのったデラウェアをみていると、昔絵本で読んだキツネがぶどうを取りに行く話を思い出します。

デラウェアって可憐でかわいいもんね
絵本にぴったりや~
プチプチと甘い実がはじけて、たまらなく美味です!
岡田さん幸せそうですね!

お土産に葡萄狩りさせてもらいました。色が濃くて身がそろってるのを選ぶ私

池田さんはおじいさんの代からぶどう園をやっていて、それを継いだそうです。
人数限定の葡萄狩り&食べ放題の体験ツアーを、隣のワイナリー祭りに合わせて企画したり、「ぶどうの木のオーナー制度みたいなのを作って、自分で葡萄を育てる体験みたいなのをしたい」とおっしゃっていた池田さんは、オープンで地域の人に愛されるぶどう園をめざしているパワーに満ちていました。
好きなことをやってるから、池田さんはがんばれるし、ぶどうもおいしいんですね!
そのうち、園児が到着。

みんなのまえで話をする池田さんは、めっちゃいきいきしていて、楽しそうです。
色んな人がやってくる、ふれあいの農園でした。
| 未分類 | 17:26 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
池田さんも岡田さんも長松さんも・・・
良い表情してるね!
岡田さんなんて子供のよう♪
| yuka | 2010/06/06 08:00 | URL | ≫ EDIT